内向型オンラインサロン MY SENSE
860名超の内向型仲間が参加中!
「内向型を直さず活かす」を一緒に学び考えませんか?
「オンラインサロン」と聞くとどんなイメージが浮かびますか?
- 積極的に交流しなきゃいけない
- オフ会に参加しないと楽しめない
- 輪の中に入りにくい
オンライン上でのやりとりとはいえ、「私にはちょっとハードルが高いな…」と感じている方も多いと思います。
でも一方で、コミュニケーションには不安があるけれど
「同じ内向型の人と繋がりたい気持ちもある!」
「内向型について考えられて安心できる場所が欲しい!」
という要望を耳にする機会も多くありました。
そこで、コミュニケーションは強要されず自分のペースで楽しめる
内向型による内向型のための新しい形のオンラインサロンを発足します!
内向型サロンに参加すると見れるもの
- メンバーさんだけにお届けするメルマガ
- 書き下ろしのサロン限定のコラム(不定期)
- サロン限定のライブ配信・動画配信(不定期)
- 現在非公開の過去メルマガ記事が読み放題
- ゆかりの本棚(おすすめの本を紹介)
- サロン内限定のイベントのご案内
- その他(随時アップデート予定)
ご登録後すぐに、非公開のメンバー限定サイトにご招待します。
必要な情報を、好きなときに好きなだけ読むことができます。
イベントやコミュニケーションは、参加したいときだけ参加してください^^
なお、カウンセリングや個別の相談受付は、現在新規募集を停止しています。
直接質問相談できるのは、内向型サロンだけ!
サロン名「MY SENSE」の由来
SENSE = 感覚・感性・知性・判断力
内向性を受け入れ、自分の感覚に耳を傾ける。
誰かになろうとせず、”こうあるべき”に流されることなく、自分の感性を磨き発揮していく。
「MY SENSE」を磨く内向型を増やしたい。
「MY SENSE」を活かす働き方・生き方をする仲間を増やしたい。
そんな想いを込めて、この名前をつけました。
よくある質問
Q 内向型サロンを利用する際、月額料金はいくらですか?
A 入会費・月額料金は無料です。課金不要なので、お好きなタイミングでご入会ください。
Q 男性でも入会できますか?
A はい、男性もご入会いただけます。
プロフィール
内向型コンサルタント ゆかり
1985年、東京都生まれ。内向型コンサルタント、セラピスト。
著書に『もう内向型は組織で働かなくてもいい』(世界文化社)がある。
自身が20年間にわたりコンプレックスを感じていた内向性を受け入れられるようになった経験と独自の分析をもとに、SNSやYouTubeなどで「内向型を直さず生かす生き方」を発信している。
内向型向けオンライン講座の主宰やイベント・講演の他、オリジナル手帳プロデュースやエッセイ執筆などを行う。
年間の個人コンサルティング、SNS相談実績は300件を超え、内向型の人の気持ちに寄り添った提案に定評がある。
自分らしいライフスタイルを追求するため、2018年12月より東京から福岡に移住。
内向型の強みを生かす働き方を体現している。